毎日の抜け毛のチェックから
日本では例年5月ぐらいから健康診断が役所や企業において行われていますが、
この事前の検診でかなり初期の症状の病気が見つかったりして、それが日本人の長寿の要因とも言われています。
以前、ある番組で観ましたが、日本の病気に対する予防策、特に検診の技術は世界トップレベルであり、
この事には世界各国も注目する状態とか。それが故に日本政府も医療にチカラを入れる方針を表明しています。
これらの事は髪の毛に関しても同様であり、その育毛・発毛、そして予防についてもトップレベルとか。
但し、髪の毛の検診を特定機関でしてもらうだけでも結構な費用を要するので、
ここは庶民の立場として、お財布に優しい方法をオススメしたいと思います。
それが“抜け毛”のチェック!!洗髪後、髪の毛を乾かしている時や起床時における枕についている髪の毛をチェックする事。
ただ、これだけの事を行えば良いのです。
大体言われているのが、起床時での枕の上の抜け毛について10~20本程度の抜け毛が確認出来たら、
要注意と考えるべきと言うもの。
そして、抜け落ちた髪の状態=短くて細い等、頭皮の色が赤っぽい、又は赤茶けている、頭皮が突っ張ったように固く感じる、
さらに頭皮が常にベタヘタして脂っぽく感じる、頭皮が異常にカサカサして、大きなフケが絶えず出てくるを確認。
抜け毛や頭皮がこのような状態になっていた時から既に髪の毛の衰えが始まっているのです。
